Creative Plus

  • Home
  • About
  • Contents
    • PureData
    • Cables.gl
    • TouchDesigner
    • p5js
    • MaxMSP
    • PraxisLIVE
    • FoxDot
    • TidalCycles
    • NOTCH
    • Csound
    • Tooll
    • Processing
  • More
    • Goods

カテゴリー:supercollider

2018-02-10

これでフリーウェア!!SuperColliderで作られた驚愕の音楽制作ソフト「The TX Modular System」

2018-01-13

TidalCyclesからSuperColliderで定義した自作のシンセサイザーを鳴らす方法

2017-12-23

SuperCollider起動時に自動的に「SuperDirt」をスタート(SuperDirt.start;)させる方法!SuperDirtがスタートしないエラー対応にも

2017-12-09

TidalCyclesで手軽にSuperColliderの強力シンセサイザーが使えるようになる拡張プラグイン「sc3-plugins」をインストールする。

2017-10-14

【TidalCycles】テキスト記述で音楽パターンを作成する話題のライブコーディング環境「TidalCycles」とはどんなものか?

2017-06-17

クリエイティブコーディングとは?メディアアート・インタラクティブアートなど音響・映像表現をする為のプログラミング環境のまとめ

2014-08-15

【supercollider】気がつけばIDE環境(統合開発環境)になってた使い易くなってたぞ!音響合成用プログラミング環境

サイト運営者


運営者:ナカジ
インタラクティブ映像の仕事してました。

現在は
メディアアート、クリエイティブコーディング、デジタルアートなどの表現活動に興味を持つ人に向けて「制作環境やツール」を中心にエバンジェリスト的な活動をしています。

日本のメディアアーティスト大国化に貢献したい。

運営者プロフィール&当サイトの詳細
feedly
Twitter



新着記事

2023-10-24
日常にある影絵を「光のタトゥー」としてキャプチャーした写真集
2023-10-15
【メンテナンス記録】ローバーミニのエンジンオイルを交換(2023/10/15)
2023-10-01
ストラトキャスターをP90タイプピックアップ×2にカスタム
2023-04-15
高コスパ!巷で話題のアシダ音響のヘッドフォン!ST-90-05
2023-04-08
バーベキューコンロの大きさはコレを考えてから決めろ!!

ウェブツール


MidiNumberTools

DelayTimeTools

Goods

1フレットがなんか弾きづらいのはそもそもの腕や長年のブランクじゃない!!
と、信じてナットを削って低くした。
結果、かなり弾きやすい👍
#ストラトキャスター #エレキギター改造 #エレキギターカスタム
にゅ〜ギア。聞いたことないメーカーの #ギターエフェクター  #ディレイ #エレキギターが好きな人と繋がりたい #エレキギター
 今のところいい感じ!安いし
https://amzn.to/3sZn3SI
にゅ〜ギア。#ヘッドホン で使う #ギ にゅ〜ギア。#ヘッドホン で使う  #ギターアンプ #エレキギターが好きな人と繋がりたい https://amzn.to/3Rx514w
コロナ巣ごもり需要が終わったであろう、GWが明けたころ
友達に工房でのギターのメンテナンスについて聞いていたのに...

3Sピックアップのストラトを2P90タイプにしようと思い立ち
5月の連休明け頃からパーツを買い集め、7月にボディを加工し、ようやくお盆に一区切りの完成にいたりました。

ちなみにこのストラトは友達に貰ったものです!

ネックも初めてのメイプルネック(本当にメイプルかは不明)にし
20年前にあこがれたロックペグも導入!

ちなみにネック、ペグ、ピックアップ、ブリッジなどの超重要部品はAmazonで安物を買いました!
ボリュームポットやコンデンサーはサウンドハウスです。

肝心の音というか、満足度ですが
クソ安いピックアップですが、今のところめっちゃ良い感じです!
P90タイプの感じが好きなんですね、俺は

ブリッジはもう少しちゃんと買えばよかったと思ってますがまた今度ですね。

満足です。

#エレキギター #ストラトキャスター #p90 #エレキギターカスタム  #エレキギターが好きな人と繋がりたい #エレキギター
久しぶりにヘッドフォンを買いました。音いいし、リーズナブルすぎる値段だし、メガネでも耳痛くなりにくいしで最高!! buff.ly/3o5Jvak #アシダ音響 #ヘッドフォン #ashidavox
初めての #maxforlive してみました。思い付きをすぐ形にできて試せるので気軽な気持ちで作ってみると、気軽に楽しめて面白い。永遠に音を鳴らすよくあるやつです #maxmsp
#cables 外からコントロール #cables 外からコントロール
#cables_gl でビジュアルとサウンドの生 #cables_gl でビジュアルとサウンドの生成するデータを #WebPd から受け取るデモ #puredata #webgl #javascript 

Japanese article:https://blog.creative-plus.net/archives/10292
Demo Page Link:https://creative-plus.net/webpd-demo/webpd-cables-Demo1.html
#WebPd で生成した音の周波数データを #p5sound で発音させ #p5js で描画してみました。https://creative-plus.net/webpd-demo/webpd-p5js-Demo1.html  #puredata #javascript https://t.co/xvbMtq9X47
さらに読み込む Instagram でフォロー
#ジャパンミニデイ 楽しみました!マ #ジャパンミニデイ 楽しみました!マジで運営の方々ありがとうございました!
たくさんの #ローバーミニ を浴び 運営のおかげでスムーズに帰路に着いたハズが…帰り道の半分くらいのところで高速域で異音が出る状況に😇 主治医のショップに相談の結果、安全の為に高速降りて下道で帰りまして、先程到着。予定の倍の時間はかかったけど、その分ミニを楽しみました! これが正に #ローバーミニのある暮らし だなと…
#ジャパンミニデイ 2023 前夜。#浜名湖 #ジャパンミニデイ 2023 前夜。#浜名湖 には着いた! #うなぎ は食べた! #海鮮 食べた! あとは 少し飲んで 早く寝る 準備万端! #クラシックミニ #ローバーミニ #ローバーミニのある暮らし #ローバーミニ好きと繋がりたい
10月15日、お世話になってるお店にてオイル交換&フィルター交換。去年の同じ日にもオイル交換してたらしい!奇跡!
#ローバーミニのある暮らし
まだ寒くなる前のひと時。 #ケンタッ まだ寒くなる前のひと時。 #ケンタッキーフライドチキン を買って河原へ。 からの #コーヒータイム お手軽に気分転換です。 #ローバーミニのある暮らし #ローバーミニのある生活 #ローバーミニ
#ランドローバーディフェンダー の #ミニカー 買いました! これも乗りたいクルマです!  https://amzn.to/3rhdGgY
ようやく #テンマクデザイン #サーカスVC720 のデビュー #BBQ に行けました。#デイキャンプなので設営は少し手抜きで今回は一時間。 日本の焼き鳥とアジア風焼き鳥。近くの方に鮎を頂きました🤗

#ローバーミニ #ローバーミニのある風景 #ローバーミニのある生活 #ローバーミニ好きと繋がりたい
先日買ったテント #テンマクデザイン 先日買ったテント #テンマクデザイン #サーカスvc720 の設営練習。これは慣れたら40分くらいでいけるんじゃないか?と思うほど簡単!ちなみに練習はやって良かった、2時間かかりました😅 
問題は…#ローバーミニ のトランク全部を使うサイズ… 他の #キャンプギア をどう積むか問題が発生した。 #ローバーミニのある暮らし #ローバーミニ好きと繋がりたい #ローバーミニのある風景 #キャンプ好きな人と繋がりたい
遂に!ようやく!今さら?
#テント 買ったぜ! でも #ローバーミニ  に積むにはかなりデカい😅 やっちゃったかな #ローバーミニのある暮らし #ローバーミニ好きと繋がりたい
清涼地までドライブ!ただ、災害級と言われる猛暑のなか向かったのでプラマイはマイナスかな… 自然の恵み、力を感じる場所で、ホント気温違うね。大切にしなきゃ。
#ミニクーパーのある暮らし  #ローバーミニのある暮らし #ローバーミニ好きと繋がりたい #ローバーミニのある風景 #自然が好き
さらに読み込む Instagram でフォロー

Creative Plus

遊んで・学んで・試してみてクリエイティブをプラスする「デジタルアート系ブログメディア」

  • about
  • sitemap
  • RECOMMENDED BOOKS