【 Tooll.io 】今後の開発が継続的なら期待しちゃうインタラクティブ&リアルタイムなノードベースのグラフィックツール
ナカジ(@cp_nakajun)です。
今回ご紹介するのは、おそらく日本ではマイナーなクリエイティブツールです。たまたま見つけました
しかも、タイトルにも書いちゃいましたが開発が進んでなさそうな…
twitterを見る限り3〜5年前くらい、日本だと2年前くらいが一番活動的だったんじゃないかなぁ、というところです。
今の状況だと、TouchDesignerな感じしかないですが
なぜ取り上げたかと言うとデモの映像を見てなんかイケてる映像が作れそうな雰囲気を感じたから。
良さそうな雰囲気はあるのですが
僕のレベルだからということをふまえてもちょっとわかりづらい…
(英語のドキュメントも少なめだし)
とは言え、こういうツールに触れておくことは今後アップデートが無かったとしてもなんらか、例えば表現方法の参考なんかになるんじゃないかと思いますので
紹介させて頂こうと思います。
Tooll.io
Tooll2は、インタラクティブな3Dコンテンツやアニメーションを作成するための無料のオープンソースソリューションです。
これは、アニメーション、合成、およびコーディングの優れた点を、軽量で直感的なUIにまとめたものです。
あなたのデザインは実行可能ファイルとして共有したり、映画にレンダリングすることができます。
開発はFramefieldというドイツ(ベルリン)が拠点のデザイナーと開発者のチームです。
ちなみにこれはなんて呼べばいいんだろう?
ツール?ツール・ツー(Tooll2)?
とりあえず公式サイトは以下です。
公式URL:tooll.io
どんな感じのツールかは以下の公式提供のOverVeiwを見てください。
公式ページでアピールしている特徴としては
- 直感的なインターフェースコーディングと設計を組み合わせたもの
- すばやくスケッチして洗練するグラフィカルプログラミングによるアイデア
- c#、.net、DX11、およびシェーダ用の統合コードエディタを介して完全に拡張可能
- キーフレーム、タイムライン、プリセット、センサー、ステートマシンによる強力なアニメーション
- チーム開発におけるバージョン管理と資産管理
- バージョン管理と資産管理
Toollのデモ映像を3つ
上記のオーバービューでなんとなく雰囲気はつかめたかと思います
じゃあ、Toollでどんな映像が作られるのかということで3つほどデモを紹介しておきます。
インストールとtoollの起動
まずインストールですが、これは簡単で
というより、上記の公式ページから
- ダウンロードページへ行く
- 最新版のZIPファイルをダウンロード
- ZIPファイルを解凍し任意のディレクトリーに置く
インストーラーがあってインストールするわけではなく、ダウンロードしたファイルで実行するタイプです。
解凍したフォルダーの「Tooll.exe」をダブルクリックすると起動します。
簡単な使い方も紹介したいのですが、今回はここまでにしようと思います。