【防災の日】なので今一度備えを見直す意識を!!100均とアマゾンを活用する防災とアウトドア兼用グッズ

投稿日:2016-09-01

20160901-item-002

おはようございます^ – ^

ナカジ(@cp_nakajun)です。

9月1日。
今日は僕の誕生日の次の日です…

防災の日です。

つい一昨日。台風10号の影響で東北・北海道に大きな被害がでました。

ほんと、東日本大震災の被災地に超大型台風が初上陸って…

ここ数年、本当にのっぴきならない状況が度々あります。

今日の「防災の日」を期に備えましょう。

と、言うのが通常の流れです

が…

東日本大震災を期に防災用品を揃えたがそのままほったらかしになっている

という人はけっこう多いのではないでしょうか??

そこで、僕の提案としては

防災用品とアウトドア用品の兼用を考える

防災用品とアウトドア用品の境目をできるだけスムーズに行き来できるように考えていこうと言うこと。

これは、実はすでによく言われていることです。

要するにアウトドアグッズは野外で使うものなので災害時に役に立つ、と

これに僕はさらに
100均を含めることで、より日常的に使いながら有事に備えることができるのではないかと考えてます。

トップの画像と下の画像はストロー浄水器を持ち歩くケースとして、100均で買ったプラスチックの透明ボトルをケースとして使う。
20160901-item-001

というところからエマジェーンシーグッズのケースとして活用することになりました。

ただ、なんか今の形だと
日常で使いながらも自然と防災に備えているスタイル」を目指している僕としてはまだまだな感じがしてます。

なので、研究しようと思って昨日本を買いました。

引き続きアップデートしていきますので楽しみにしていてください。

以前、書いた「僕が普段持ち歩くエマージェンシーグッズ」の記事です。

よかったら参考にしてください。

↓無料のkindle版

サポート募集中

この記事はお役に立てましたか。
よかったら、コーヒー ☕ をご馳走いただけたら励みになります。



おすすめのクリエイティブ・コーディング関連カテゴリー

ウェブツール

機能はシンプルなものですが、p5.jsやTone.jsで描画したり音が出たりするので遊んでみてください。
・【Midi Number Tools】:MIDIナンバーから音名と周波数を判定します
・【Delay Time Calculator】:テンポに応じた音符の長さを判定します