PureDataのジェネレーティブ作曲パッチで2回演奏練習をしたので聴き比べる!Practice of pure data live music patch.[20160525]
投稿日:2016-05-28
おはようございます^ – ^
ナカジ(@cp_nakajun)です。
理想の音楽表現を求めて、コツコツとPureDataのパッチを作っています。
(PureDataとは)
前回から仕様を変更し作り直したパッチです。
前回のパッチもですが、ノート(音符)はランダマイズで決められる仕様で
つまり、僕自身が能動的に作ったフレーズではなく、事前にプログラムした仕様に沿ってきまります。
音源部の音色も同様です。
実は、すこし調整しましたがある程度は勝手に決めます。
ただ、このあたりのアルゴリズムはまだまだ追求するべきところなのと
そもそも「演奏」をどうするのか、そして演奏はしやすいのかを確認するためにも
今回は全く同じパッチで連続2回演奏したものを聴き比べてみようと言うのが趣旨です。
PureData パッチ
今回のパッチ画面のキャプチャーです。
先にも書きましたが
- Puredataのみで制作しました
- 操作はマウスのみで行いました
- すべての音符はジェネレートされたものです
セッション1
セッション2
もっと勉強してもっと演奏の練習をしていい音楽を作りたいです。
Pd Recipe Book -Pure Dataではじめるサウンドプログラミング(単行本)
posted with ヨメレバ
松村 誠一郎 ビー・エヌ・エヌ新社 2012-02-23