【家庭菜園日記】育てたサツマイモを干し芋にしました!

投稿日:2025-02-02



ナカジ(@cp_nakajun)です。

先日収穫したサツマイモで干し芋を作ってみました。

【家庭菜園日記】サツマイモの収穫&バーベキューで焼き芋【さつまいも 収穫】



干し芋の作り方の詳細については今日は割愛しますが

  1. 掘ってから寝かせる
  2. 蒸すor茹でる
  3. 干す

という手順です。難しくありません。

干し芋を作る! 2025年2月2日

結果的に掘ってから3カ月弱、寝かせてた感じです。

僕は圧力鍋で蒸しました。


皮を剥いて


切って


1週間~2週間程度、干す

サポート募集中

この記事はお役に立てましたか。
よかったら、コーヒー ☕ をご馳走いただけたら励みになります。



おすすめのクリエイティブ・コーディング関連カテゴリー

ウェブツール

機能はシンプルなものですが、p5.jsやTone.jsで描画したり音が出たりするので遊んでみてください。
・【Midi Number Tools】:MIDIナンバーから音名と周波数を判定します
・【Delay Time Calculator】:テンポに応じた音符の長さを判定します

Creative Plus

遊んで・学んで・試してみてクリエイティブをプラスする「デジタルアート系ブログメディア」