【超オススメ】ジャズサックスが題材の漫画「BLUE GIANT」が面白い!!音楽、楽器っていいよね!
おはようございます(^_^)/
ナカジ(@cp_nakajun)です。
去年の今頃、楽器屋さんで無意識に手にした雑誌で
JAZZ漫画「BLUE GIANT」の存在を知った。
音楽漫画の面白さは佐藤健で映画化された「Beck(ベック)」があったので
「JAZZって結局なに??」「どういう音楽をJAZZというの?」と以前から思っており
また、JAZZに対する興味を持っていた僕にとって
とても興味を惹かれた。
去年の今頃、それはちょうど「単行本の1巻」が発売された頃。
単行本の1巻ってすぐ読み終わっちゃうからもう何巻か発売されてからにするか...
ところが、ついに我慢できなくなって読んだ!!
今は3巻まで出てるところだ!
JAZZってどんな音楽??
僕はJAZZに触れたことが無い訳ではない。
そんな講義を受講したこともある...が
それでもわからないのだ><
カフェやBarで流れている落ち着いた感じのオシャレな音楽。
一般的にはそんなイメージだろうか...
ハーブ・オオタの言葉を借りれば
「僕はロマンティックでスローな曲が好きなの」
僕もそんな曲が好き
ただ「BLUE GIANT」を読んでいくと「JAZZは熱い音楽」と
より興味しんしんになった訳です。
それ、その感覚を知りたい訳です。
BLUE GIANT(ブルージャイアント)って
概要は公式サイトをご確認頂けたらと思いますが
公式サイトのキャプチャーをのせておくとこんな話し
話しの中で主人公が師匠に言われるセリフがある
「今の若者は、ロックかポップスあるいはR&B、その3つしか聴かない。例外もいるが、主流はその3つだ。」「ロックやポップと違う、限られた世界でお前は勝負しようとしている。」
僕のやりたい音楽も「限られた世界」側である。
でも、世の中には僕と同じように
大衆音楽に魅力を感じない人々がいる。
どこに魅力を感じてもらうか
JAZZの魅力の1つに「音楽体験」がある
そう「生」「リヴェ」ミュージックなのだ
そして、BLUE GIANTでも師匠から主人公のセリフに
「お前の音は人を『圧倒』できんだよ。」
感動では無く、「圧倒」...
「圧倒」それは「LIVE」でしか体験できない!!
結局、BLUE GIANTを読んだところでその「圧倒」を本当の意味では体験できない。
体験するには「実際に聴きにいく」しかない。
しかし、BLUE GIANTを読むことで、「熱いJAZZ」について知ったり
脳内疑似体験をしたりすることになり
実際JAZZを体験しに行った際のガイドラインになるのではないかと思った。
何よりJAZZを体験しに行きたくなった!
まぁ、JAZZにそこまで興味がなくても普通に漫画としておもしろい!!
オススメ!!
ちなみにコンピレーションCDなるものも発売されてるみたい(今日知った)