Ubuntu Linux対応という戦略がすばらしい音楽制作ソフト(DAW)【Bitwig Studio】

投稿日:2014-04-11

bitwig
 
multi-monitor
 
おはようございます^ – ^

ナカジ(@cp_nakajun)です。

 

たぶん...久しぶりにリリースされた新しい音楽制作ソフト(DAW)

BITWIG STUDIO

 

僕が注目した特徴は

クロスプラットフォームDAW(Windows, MacOS X , Linuxに対応)。

Ubuntu Linuxに対応しているという点。

 

 

先日、サポートが終了したWindowsXPの件と

Lubuntu Linuxを使ってみたら使い易かったという件

 

今後、Linuxがもっと「来る」と思っている僕としては

シェアウェア(有料のアプリケーション)をリリースするメーカーとしては

ユーザーのOS環境によって「選ばれない」という機会損失は避けるべきだと思う。

 

というか、単純に「どのOSで使えるアプリ」は長く使えるので安心感がある。

 

DAWの場合「音」を重視する人もいるが、「道具」でもあるので

慣れること、思い通りに操作できることも重要だからだ。

 

逆にいうとUbuntu Linuxに対応する有料アプリケーションが出てきたということは

Linuxがもっと「来る」とアプリ制作側も考えている

ということだろう!!

 

【Bitwig Studio】については他の方の記事にてご確認頂けたらと思いながら

PVだけ貼っておきます。

 

 
Bitwig | News

 

 

サポート募集中

この記事はお役に立てましたか。
よかったら、コーヒー ☕ をご馳走いただけたら励みになります。



おすすめのクリエイティブ・コーディング関連カテゴリー

ウェブツール

機能はシンプルなものですが、p5.jsやTone.jsで描画したり音が出たりするので遊んでみてください。
・【Midi Number Tools】:MIDIナンバーから音名と周波数を判定します
・【Delay Time Calculator】:テンポに応じた音符の長さを判定します