GoogleDriveで複数アカウント対応のデスクトップクライアント【insync】

投稿日:2013-09-03

insync
 
こんばんは(^-^)/

ナカジ(@cp_nakajun)です。

 

仕事の「プロジェクト管理」というと大袈裟なレベルですが

Googleカレンダースプレッドシートを使って管理してます。

 

その仕事はWEBサイト系で、日を追うごとにフォトショのPSDやらJpegやらhtmlソースやらが増えていきます。

 

一段落すればそれらのファイルはDVDなり社内サーバーなりにバックアップすれば良いのですが

 

作業の効率、利便性などから現在はプライベートでも使っているsugersyncと同期してます。

 

ただ、sugersyncのディスクをもりもり圧迫されるのも困りまして

 

どうせなら、管理に使ってるGoogleアカウントのGoogle Driveを使おうかと考えました。

ところが、今度はGoogle Driveのデスクトップクライアントは複数アカウントには対応してない

のです。

 

自分のメインのGoogleアカウントも使いたい!!(あまり使ってないけど><)

 

という、わがままな気持ちは何とかならないだろうか...

 

と探してみると

insync

なるものを発見!!

 

insyncとは

 

複数のGoogleアカウントのサポート、フォルダやファイルの選択同期、デスクトップへの通知、Googleドライブ以外のネットワーク・ドライブのサポート、柔軟な共有オプションなど

ができるサービス。

 
insync
 

おぉ!!これは!!

 

と思ったら「有料」だった。

 

1つのGoogleアカウント辺り「9.99ドル」を1回だけ支払う必要がある。

 

まぁ、1000円ではあるが...

 

僕の使い方では「有料」だと今ひとつ気がひける

 

なぜなら、1人プロジェクトだからである。(他人とデータを共有しない)

いずれ、他の人に引き継ぐ予定ではあるが

今の段階では「データのバックアップ」が主な目的だからである。

 

ブロガーは無料!?

ただ、insyncのサイトを見てると「Free for bloggers」とある

 
insync2
 

ブロガーは無料なのか!!

きっと1つのアカウントだけだろうなぁ...と思いつつ

 

試してみようかなぁ

 

という気持ちにはなる

 

GoogleDriveの規約が気になる

もう1点、気になる点がある。

 

それは、以前もブログで書いたが「Google Drive」の規約だ。

 

簡単に言うと GoogleDriveの規約は他の類似サービスと違って

Googleにも利用権が発生する

 
ん?Google Driveは大丈夫??「アップロードしたコンテンツを使用する権利を付与する」ってどういうこと?他のクラウドストレージの利用規約も読んでみた! | creative plus

 

秘匿性を守りたいデータを置くには非常に抵抗がある

 

僕が今回Google Driveを検討した件については問題ない

そもそもネットに公開する為のデータだから

 

まとめ

そういう意味でも、既にGoogle Driveのハードユーザーな人にとっては便利なサービスだし

僕個人としても「興味はある」

 

良さそうだなぁ、と思う反面。

僕にとっては現状、お金を払ってまで使う程の用途がない

 

覚えておきたいサービスであると共に「便利だ」と感じる人がいると思い記事にした。

 

 

サポート募集中

この記事はお役に立てましたか。
よかったら、コーヒー ☕ をご馳走いただけたら励みになります。



おすすめのクリエイティブ・コーディング関連カテゴリー

クリエイティブコーディング系 講座


ウェブツール

機能はシンプルなものですが、p5.jsやTone.jsで描画したり音が出たりするので遊んでみてください。
・【Midi Number Tools】:MIDIナンバーから音名と周波数を判定します
・【Delay Time Calculator】:テンポに応じた音符の長さを判定します