lenovo ideapad tablet a1をゲットし3日程使ってみた所感

投稿日:2012-09-03


SAKURAKO use Stylus pen. / MJ/TR (´・ω・)

おはようございます。

新しいオモチャにはワクワクするナカジ(@cp_nakajun)です。

 

先日、初のアンドロイドタブレット「lenovo ideapad tablet a1」をゲット

とりあえず3日ほど使ってみましたのでその所感をレビューしたいと思います。

 

▼ゲットしたのはコレね、コレw

 

 

 
lenovo ideapad tablet a1のAndroidのバージョンは2.3.4

既にちょっと古い...

 

使い始めて先ず最初に感じたこと

使い方がわかりにくい><

 

私がiPhoneユーザーでiOSの操作の方が慣れているから

ということもあるでしょうが

一番の原因は

ホーム画面の役割に対する認識

だと感じます。

 

iOSは「ホーム画面にアプリのアイコン」が並んでいて

「ホームボタン」を押す事でいつでもホーム画面に戻ります。

何かを始めるときは基本、必ずホーム画面からアプリを起動します。

 

対してAndroidは「ホーム画面=デスクトップ」のようなイメージです

良く使うアプリをデスクトップに置くこともできますが

これはPCでいう「ショートカット」のような感じでしょう

ホームボタンとは別に「アプリ一覧」へのボタンがあります。

 

今、ボタンのことを書きましたがこれも大きく違います

iOSはアプリの中にボタンが配置されている

Androidはアプリによるが「戻る」や「設定」など操作によっては端末のボタンを使う

 

つまり

ボタンが1つ、ホーム画面1つという必ずルートからスタートするという

シンプル操作がiOSの使いやすさの源だと言えます。

 

このあたりの「使いやすさの違い」が

子供でも使えるiOSとそうじゃないAndroidの差でしょう!

 

今後は逆に画面にスケージュールやタスク等を表示したままにできるなどの

Androidのデスクトップ風なところのメリットを探してみたいと思います。

↑こんな感じ

 

基本的に動作はもっさりしてますが標準ブラウザのもっさり感を含め

アンドロイド端末は多少カスタマイズして使う必要があるのかな

という認識です。

 

ま、現状、全体としては次第点

私が「iPadを持ってない」のと「無料で手に入れた」という理由を含め

本を読む時やブラウジング時の画面の大きさと重さのバランスは満足

 

まだまだ、遊んでみようと思います。

おすすめのクリエイティブ・コーディング関連カテゴリー

クリエイティブコーディング系 講座


ウェブツール

機能はシンプルなものですが、p5.jsやTone.jsで描画したり音が出たりするので遊んでみてください。
・【Midi Number Tools】:MIDIナンバーから音名と周波数を判定します
・【Delay Time Calculator】:テンポに応じた音符の長さを判定します