「筋肉は一生モノの服 Byなかやまきんにくん」とまではいかないが用途の違う2種類のプロテインを活用したカラダ作りをする
投稿日:2016-09-21
おはようございます^ – ^
ナカジ(@cp_nakajun)です。
ボディービルダーになりたい訳でも、なかやまきんにくんに憧れている訳でもありませんが
「筋肉は一生モノの服」
はなかなかの名言だと思ってます。
「かなりのヤセ型」の僕は世の中の流れとは逆に痩せてることがコンプレックスでした
服もダブダブですし、黒いズボンを履こうもんならルパンみたい(ルパンの絵は足が細い)と言われるレベル…
ムキムキもどうかと思いますがガッチリした体型のほうが服も似合うし健康的だと思ってます。
(なんか今の若い子はヒョロヒョロでカワイイ男も流行ってるみたいですね)
そんな悩みを解消すべく2013年12月からジムに入会し少しずつトレーニングをしています。
そのおかげで身長が178cmあるのにボクシングのスーパーフライ級(~52.163Kg)しかなかった体重がようやくスーパーフェザー級(~58.967Kg)にと4階級の増量に成功しました(笑
僕の身長からするとせめて体脂肪率12%の状態であと5キロぐらい欲しいです。
そこで、「体重増」と「筋肉増」の2種類のプロテインを併用で活用して目標を目指したいと思います。
スポンサーリンク
体重増が目的のプロテイン
すでにここ半年ほど飲み続けているプロテインで実際効果を実感してます。
ここ半年のトレーニングで筋肉もついた感じもありますが、同時に脂肪もついたな〜って思ってます。
筋肉増が目的のプロテイン
こっちはまだ飲んだことがないと思う(記憶がないので)のですが、上記のプロテインがウイダーなので揃えてみました。
効果を実感できるのは約3ヶ月以降だとおもうが、今から効果が楽しみでしかたがない!!
ちなみに、プロテイン摂取にはシェイカーが必須ですよ!
スポンサーリンク