WindowsのEXCELでCSV等のデータ編集をしていた人がmacに乗り換えたら「LibreOffice」がオススメ
おはようございます(^_^)/
ナカジ(@cp_nakajun)です。
WindowsとMacの違いの1つ「キーボード配列」
特にショートカットを多様する場合、「Ctrl」や「Alt」を押すことが多いと思います。
例えば、「コピー&ペースト」
- Windows:「Ctrl+C」→「Ctrl+V」
- Mac:「command+C」→「command+V」
となります。
これは慣れてしまえば問題ない。
ただ、WindowsでExcelを使っていた時に覚えた指の動きは
Macに乗り換えても使いたい!!
ですよね??
ところが、ExcelはWindows版とMac版で指の動きが共有できない><
どういうことかというと、僕は先に書いたように
「コピー&ペースト」の動きに慣れたので「Ctrl」を使っていた場面では「command」を押したい訳です。
でもMac版Excelは「Ctrl」を押させる...
もしかしたらキー配列を考えたのかも知れないけど(Windowsも小指で押すから)
Excelの時だけ感覚を変えなきゃ行けないのは僕にはどうしてもつらい。
早く作業をする為のショートカットなのに
そこで、「LibreOffice」!!
試してみたらすこぶる快適です。
LibreOfficeショートカット例
例えば、下記のようなセルがあって
A2からE2までを選択するショートカットは「command+shif+→」
WindowsのExcelだと「Ctrl+shif+→」
次はB2からB5に移動
「command+↓」
WindowsのExcelだと「Ctrl+↓」
下のように挿入したい場合も同じように「Ctrl」のかわりに「command」キーを使います。
いかがでしたでしょうか。
ほんとに一部ですが「LibreOffice」はかなり使えます。
MacのOfficeいらないんじゃないかと思うほどに...