cp_blog_respo_01
- HOME >
cp_favicon
投稿日:
cp_blog_001
cp_blog_001
サイト運営者

PureDataやFoxDotで音楽やってます。
インタラクティブ映像の仕事してました。
メディアアート、テクノロジーアートが主軸です。
日本のメディアアーティスト大国化に貢献したい。
運営者プロフィール&当サイトの詳細
記事を検索
プログラミングで生み出す「創造表現」
おすすめのクリエイティブ・コーディング関連記事カテゴリー
↓合わせてお読みください
クリエイティブコーディングとは?メディアアート・インタラクティブアートなど音響・映像表現をする為のプログラミング環境のまとめ
オススメのプログラミング学習方法
オススメのプログラミング学習方法
【メディアアートに繋がる講座】
■Processing:初心者でも無理なくプログラミングの基礎知識を習得■openFrameworks:openCV,音声認識を使ってインタラクティブ作品を作る。
■SCRATCH:論理的な思考力を育てる小学校プログラミング授業対応講座
プログラミングをで学ぶスクール
■未経験でもVRアプリケーション・3Dゲームを作れるテクノロジー学習プログラム
■ゲーム、アプリ、WEB開発と本格的なエンジニア育成「侍エンジニア塾」無料体験レッスン
cp_blog_respo_04
人気オススメ記事
リアルに愛用品
筆者プライベートで本気の愛用品
・カラビナで毎日持ち歩く便利で重要なツール・スーツにもジャケットにも似合うG-SHOCK
・革製品「Kissora」
( トートバック/ 財布/ 名刺入れ)
・1着あるとコスパ最高のノースフェイス軽量ライトジャケット
・旅に最適な靴はローカットのワークブーツ
【ライフスタイル関連の人気の記事】
・半張りセットで革靴の底を自分で修理してみた!
-