金言だらけのフットボールネーション!サッカー以外の球技競技者にも絶対に役に立つからぁ〜

投稿日:2016-07-15

201607-football

おはようございます^ – ^

ナカジ(@cp_nakajun)です。

漫画で学べることは無限大だと思ってます。
嫁には「麻生太郎」と言われますが…

僕はスポーツが「見る」のも「やる」のも好きです。

主にやるのは「バスケットボール」ですが、サッカーも大好きなのでフットボールネーション
当然読んでますし、ちょ〜オススメの漫画です。

運動科学総合研究所の高岡英夫の協力を仰ぎ、現代サッカーにおいてもも裏の筋肉を始めとするインナーマッスルを使うことの重要性を前面に押し出した構成となっている。

というコンセプトの漫画ですが

インナーマッスル以外にも、普通にスポーツをやるにあたって重要な金言がちりばめられています。

今日はその一部をちょっと紹介します。

【脱力】の重要性は今まさに僕自身の課題…

フットボールネーション 今日の金言集

サッカーを「足・脚」でやるスポーツだと思っていませんか??

201607-football-n-002

ボールは「腕と手」だけじゃ投げられません。

201607-football-n-003

運動は【体幹】が起点になります。

さらに日本人は頭でっかちすぎるとも思われるくだりが

201607-football-n-004

201607-football-n-005

スムーズな身体の動きが精度の高いプレーにつながります。
ポイントは「ボールをコントロールしようと頭で考えちゃダメだ。」です。

201607-football-n-006

【脱力】が大事。
これ僕ね…やっぱバスケも意識しすぎた時のシュートは入らん><

そして最終的には現在の日本バスケットボール業界につなげちゃいますが
本当に日本のバスケの未来に期待しているので
これをメッセージとして贈りたいと思います。

201607-football-n-001

日本バスケットボール協会(JBA)のプライド・無知・保身・頑迷が日本のバスケの成長を妨げたということを忘れないように

サポート募集中

この記事はお役に立てましたか。
よかったら、コーヒー ☕ をご馳走いただけたら励みになります。



おすすめのクリエイティブ・コーディング関連カテゴリー

ウェブツール

機能はシンプルなものですが、p5.jsやTone.jsで描画したり音が出たりするので遊んでみてください。
・【Midi Number Tools】:MIDIナンバーから音名と周波数を判定します
・【Delay Time Calculator】:テンポに応じた音符の長さを判定します