こんにちは(^-^)/
この発表はちょっとビックリのナカジ(@cp_nakajun)です。
タブレット端末の戦国時代ですね!!
対iPadなんでしょう...
GoogleからGoogle Nexus10が発表
になりサイトにも掲載されてました。
Nexus 10(16GB) - Google Play
¥36,800 ...
スポンサーリンク
発売は11月の予定ということです。
Nexus7は「ASUS」製でしたが、今回の10は「サムソン」とのこと
気になるiPadに対する優位性は
- 価格:¥36,800(16G)
- 解像度:2560x1600(300PPI)
- 重量:604g
が、わかりやすいトピックでしょう。
ちなみにiPadは
- 価格:¥42,800(16G)
- 解像度:2,048x1,536(264PPI)
- 重量:652g
と、筐体としてはNexusが優位そうな気配です。
ただ、個人的にiPadの魅力は
アプリケーションと使いやすさ
なので、この辺りはまだまだiPadに大きなメリットがあると思います。
なので、使い方、ライフスタイルにもよるんですけどね。
タブレット戦国時代で今注目しているのは
実は「Windows8」の今後
タブレットとPCのシームレスな行き来にどれだけメリットを感じるようになるか
そこにも注目しています。