企画として面白い!つんくが楽曲の中に入れた「仕掛け」
投稿日:2012-05-08
おはようございます。
今日は息抜き的な話題です。投稿カテゴリーがなくて困りましたが
音楽を志したナカジとしては「面白い企画」なので
ニュース記事:つんくの才能涸れてなかった? 楽曲発売2か月で「秘密の仕掛け」判明
で知りました。
つんくがプロデュースするハロプロの姉妹グループ、Berryz工房と℃-ute(キュート)の別々の楽曲を同時に再生すると1つの曲になるというもの
スポンサーリンク
1曲は
Berryz工房のアルバム「愛のアルバム8」に収録されている「Because happiness」はシンセサウンドを強調した、ユーロビート系の明るいナンバー。
もう1曲は
℃-uteのアルバム「第七章 美しくってごめんね」収録の「幸せの途中」は、ピアノ伴奏による、スロウなバラード。
複数の曲を同時再生すると1つの曲になる、という手法は国内外で過去に前例があるらしいがちょっと面白い
「歌詞」は1つの世界観を表現してるとのこと
合わせて聴くと確かにきれいに1曲だけどね。
個人的には「Because happiness」を単体で聴くと「幸せの途中」の「カラオケ」を聴いてる感じでもの足りない。
仕掛けを知ってから聴いてるからなのか...
企画としては面白いと思います。
Youtubeにあるので聴いてみてください。
【左:Because happiness 右:幸せの途中 】
【混ぜた版】
℃ ute 『幸せの途中』:これは聴ける
Berryz工房 『Because happiness』
スポンサーリンク